大型古建具 KT-O355
詳細を見る1,735×1,045×31㎜
桧
              89,000円(税抜)
              97,900円(税込)
            
0120-619-531
京都ならではの社寺仏閣で使われた古建具などをご紹介いたします。
 
            
          ゲストハウスのリフォームに
1,735×1,045×31㎜
桧
              89,000円(税抜)
              97,900円(税込)
            
 
            
          装飾金具が華やかな上品な風合い
1,917×1,090×55~70㎜ 框幅61mm
格子蔵戸 杉
              295,000円(税抜)
              324,500円(税込)
            
 
            
          小料理屋さんの入り口に
1,670×902×58㎜ 框幅55mm
格子蔵戸 ケヤキ
              280,000円(税抜)
              308,000円(税込)
            
 
            
          ホテルのエントランスに
1,783×958×58㎜
              178,000円(税抜)
              195,800円(税込)
            
 
            
          隠れ家的なお店の入り口に
売約済1,830×950×55㎜
杉
              159,000円(税抜)
              174,900円(税込)
            
 
            
          古民家のリノベーションに
1,850×1,200×50㎜
ケヤキ
              168,000円(税抜)
              184,800円(税込)
            
 
            
          和風建築の玄関
2,040×1,103×42㎜ 框幅51mm
格子蔵戸 檜・ケヤキ
              275,000円(税抜)
              302,500円(税込)
            
 
            
          古民家の玄関戸に
売約済1,870×1,230×59㎜ 框幅51mm
格子蔵戸 杉・ケヤキ
              250,000円(税抜)
              275,000円(税込)
            
 
            
          中庭の入り口に
2,020×998×45㎜
門扉
              395,000円(税抜)
              434,500円(税込)
            
 
            
          1820×1022×50㎜
蔵戸ケヤキ
              214,500円(税抜)
              235,950円(税込)
            
 
            
          1800×1175×60㎜
              140,800円(税抜)
              154,880円(税込)
            
 
            
          1820×1117×40㎜
              195,000円(税抜)
              214,500円(税込)
            
 
            
          2130×933×60㎜
              209,000円(税抜)
              229,900円(税込)
            
 
            
          1989×878×43㎜
              89,000円(税抜)
              97,900円(税込)
            
 
            
          1864×1176×60mm
              288,000円(税抜)
              316,800円(税込)
            
 
            
          1770×1085×47mm
産地:京都美山
              41,800円(税抜)
              45,980円(税込)
            
 
            
          1730×1445×32mm
在庫2台
              25,300円(税抜)
              27,830円(税込)
            
 
            
          1645×1314×30mm
在庫1台
              27,500円(税抜)
              30,250円(税込)
            
 
            
          1820×976×33mm
在庫1台
              35,200円(税抜)
              38,720円(税込)
            
 
            
          1295×985×50mm
在庫2台セット
              98,000円(税抜)
              107,800円(税込)
            
 
            
          1560×950×105mm
在庫2台セット
              148,000円(税抜)
              162,800円(税込)
            
 
            
          1190×1870×115mm
在庫2台セット
              198,000円(税抜)
              217,800円(税込)
            
 
            
          1850×1077×42mm
              71,500円(税抜)
              78,650円(税込)
            
 
            
          1840×1125×40mm
在庫1台
              38,500円(税抜)
              42,350円(税込)
            
 
            
          1857×1370×57mm
              41,800円(税抜)
              45,980円(税込)
            
 
            
          1900×1370×52mm
              96,800円(税抜)
              106,480円(税込)
            
 
            
          1800×1420×40mm
              93,500円(税抜)
              102,850円(税込)
            
 
            
          1885×1365×65mm(1245×580mm)
1枚ガラス割れ有
              198,000円(税抜)
              217,800円(税込)
            
 
            
          1800×1245×50mm
              62,700円(税抜)
              68,970円(税込)
            
 
            
          1840×1385×50mm
              40,700円(税抜)
              44,770円(税込)
            
 
            
          1900×2670×115mm
がらり
              148,500円(税抜)
              163,350円(税込)
            
 
            
          1770×1210×30mm
              30,800円(税抜)
              33,880円(税込)
            
主に日本家屋やお寺の門扉、蔵の扉として使われていた大型の建具です。
建物や蔵の中の大切なものを守るために作られた建具は非常に重厚で存在感のある商品ばかりです。
インパクトのある大型古建具は新築で人とは違う住宅の玄関にしたい方や飲食店の店舗の入り口の扉にお勧めします。
Mail:info@kozai-ichiba.jp
TEL:(075)622-1408
        古建具は中古品であり、もともと「一点モノ」ですので、既存のお家のもともとのスペースのところにピッタリとスムーズに「はまる」ことは残念ながらまずありません。
        つまり、ほぼ必ず建具の「幅」や「高さ」の加工(カットや補充)が必要になります。
        もしくは、ご購入いただける建具に合わせてお家や店舗の「鴨居と敷居の高さ」や「柱と柱の幅」を設定していただくことが必要です。
        ここがとても大切なポイントです。(建具の加工は工務店さんのご担当の仕事です。)
        当社では建具の加工は行っておりません。(必ず建具のご見学の際は大工さんとお越しください。)
        なぜなら古建具は建築現場で細かく「建て合わせ」をしないとスムーズに開閉しないからです。
        「建具の加工」は、工事を依頼される工務店さんの「建具屋さん」がしていただけるのが一般的です。
        つまり、建具に合わせてお家の造作も調整していただく必要があります。
        (建具の幅のカット、高さの調整で下端にゲタを履かせる。または鴨居に当たる部分の削るなどの調整)
        Mail:info@kozai-ichiba.jp
        TEL.(075)622-1408
        
        ※表示価格は、税込み価格となっております。また、セット販売以外は1台の価格となって
        おります。
      
 
      
    
    ご購入商品代金額の30%を一部金としてお納めいただければ商品の仮押さえが可能です。
すべてが一点ものの商品のため、ご購入の意思のある方をご優先させていただきます。
仮押さえ期日は2週間です。
どうしてもサイズが合わない、使えない場合はキャンセルとなります。
納めていただきました一部金は全額ご返金いたします。
  
古材の販売 / 店舗新規創業について